蓮根と里芋を食べよう

レンコンはビタミンCや鉄分がとても豊富な野菜です。

主成分は炭水化物です。食物繊維もとても豊富。ビタミンやミネラルも多く含まれており、ビタミンCは、レモンと同じぐらい豊富に含まれています。

鉄分の吸収に必要なビタミンCも含まれているので、レンコンは貧血気味の人にはとても有効な野菜といえます。

アクの成分であるタンニンは、胃潰瘍や鼻血などの止血にも効果があります。胃もたれや消化不良にも有効です。

レンコンの効果として、胃潰瘍、十二指腸潰瘍の改善や鼻血の止血があります。民間療法としては、レンコンと水を煮詰めて、一日三回温めて飲むと、下痢の改善になるといわれています。

熊本の名産品で、からし蓮根というものがあります。おみやげで頂いたことがあって、とてもハマりました。九州の物産展で見つけたら買うようにしています。一度自分で作ろうとチャレンジしたのですが、美味しいものができなかったと言うか、いわゆる失敗でした。買って食べるのが一番です。

サトイモというのは、デンプンが多くて、そのエネルギー化を助けてくれるビタミンB1の他にも、脂肪の燃焼を助けるビタミンB2、タンパク質もとても豊富です。

消化、吸収もとてもよくて、子どもや高齢者、病人の栄養補給にぴったりな野菜です。入院するとサトイモ料理が頻繁に出てきますが、そういうわけもあったのかもしれません。

また、滋養強壮や潰瘍の予防にも効きます。解毒作用といった効果も素晴らしいものです。脳細胞を活発にする成分も含まれています。

民間療法では、すりおろしたサトイモと小麦粉、生姜汁少々を混ぜ合わせて患部に塗ると、打ち身と関節炎の改善が期待できます。とても役に立つ野菜です。

「有機野菜の修辞法」トップページへ